ヘアサービスが終わり会計時の時にスムーズに次回予約の提案や、メンバーカードの説明、また支払い作業ができると外国人のお客様も安心ですよね。
外国人のお客様は気に入ってもらえると、周りの友達に紹介してくれたり口コミを書いてくれたりとすごく美容師さんの為にサポートしてくれる人がとても多いです。どれだけ良いヘアカットが出来ても、お店を出るまでがサービスですよね。会計時に値段の間違いをしてしまったり、事実とは間違った情報を伝えてしまったりすると後々問題になってしまうので笑顔のままお見送りができるようにしていきましょう。
Contents
外国人のお客様の会計時に必要な英語フレーズ
【会計編】を英語で対応できるように勉強しよう
(お疲れさまでした。仕上がりとても綺麗ですね。)
(ありがとう。とてもこのスタイル気に入ってます。)
(そう言っていただけてとても嬉しいです。こちらがあなたのお荷物になります。
(ありがとう。今日の全部でお会計はいくらですか?)
(ヘアカットとトリートメントで10800円になります。)
(では11000円からお願いします。)
(それでは200円のお釣りになります。)
【メンバーカードの説明編】を英語で対応できるように勉強しよう
(これからメンバーカードの説明をさせて頂きますね。)
(ありがとう。どのような特典があるんですか?)
(次に来られる時にこのカードをお持ちになると10%割引になります。また5回来店するとトリートメントを無料で提供しております。)
【お見送り編】を英語で対応できるように勉強しよう
(今日はご来店ありがとうございました。またのご来店お待ちしております。)
(こちらこそありがとう。また来月きますね。)
まとめ
いかがでしたか?
お会計からお見送りまでサラっとこなせるようになると海外でも働く時に困りませんし、日本で外国人のお客様を担当する際にも緊張せず笑顔でお見送りまでできますね。