美容師

【2021年】美容師ブログの始め方や集客方法を徹底解説!

『ブログってオワコンでしょ』

『美容師はインスタの時代だし』

なーんて思っている美容師の方に見て欲しい内容を今回は書きました。

令和になって、美容室はシェアサロンの時代へと移り変わり、今までのようなサロン形態がますます減少していっていますよね。

個人でフリーランスとして働く美容師もますます増え始めているからこそブログというツールを使わないのはとても勿体無い。

ブログで集客したお客さんは安売りしなくても良く、インスタやポータルサイトからの集客より長く通い続けてくれる可能性がとても大きいです。

ぜひともブログをまだやった事がない方はこちらの記事を一度見てみてください。

Contents

美容師がブログを始めるべき理由とは

美容師がブログを始めるべき理由の1つとして、ブログからの集客はまだまだブルーオーシャンだからです。

全国の美容師でインスタグラムからの集客ができている人はごくわずか、それでも何十万人の美容師が同じようなスタイル、同じようなカラーを毎日投稿し合っているんです。

ところがブログはというと、ごく限られた少数の美容師だけが発信をしており、競争が激しくないので見つけてもらいやすいんです。

また、ポータルサイトのお客様と比べて、ブログから来店するお客様はクーポンや値段で選んできている訳ではなく、とても質が良く根強いファンになる確率がとても高いんです。

インスタグラムで集客できない、ポータルサイトに依存している美容師は本当にブログを今からでも始めるべきだと思います。

フリーランス美容師はブログ必須の時代

令和になり、シェアサロン、フリーランス美容師が爆発的に増えてきた時代になりました。

自分で集客する事が可能になれば、好きな時間に好きな金額で好きな日数働くことができる環境が作れるからです。

今までと比べてみてください。サロンに勤務している人は、ミーティング、練習会、掃除など朝から夜まで働き続けて自分の時間も中々作ることが難しいですよね。

頑張って売り上げあげても、サロンのパーセンテージは上がらず半分以上美容室の取り分になってしまう。

またはホット◯ッパーなどのポータルサイトでしか集客できない美容室のように、格安クーポンでしか集客できず、リターン率が圧倒的に悪いのに、やらないと新規が入らない美容室にいる価値ありますか?

フリーランスの美容師の大半が、過去に働いていたサロンで作った顧客だけを引っ張って面貸しとして働いている人がほとんどでしょう。

でもそんな顧客も、引っ越し、結婚、病気など様々な理由で突然来なくなる日がくるかもしれません。

そんな時、自分に集客できる媒体がなければ、あなたはまた美容室への勤務に逆戻りになるかもしれません。

フリーランスを夢見て面貸しで働く人たちは、将来に備えて集客媒体として、ブログを初めていくことを強くおすすめします。

美容師ブログおすすめのツール

  1. WordPress(ワードプレス)
  2. はてなブログ
  3. Amebaブログ
  4. ライブドアブログ
  5. FC2ブログ
  6. gooブログ
  7. 楽天ブログ
  8. note

などありますね。

無料からほとんどの物が始めることができるので、無料から始めたい人は1のWordpress以外のサイトを利用してブログを始めていきましょう。

ただし、無料ブログは自分の資産にはなりません。どれだけたくさん書いても、もしそのサイトが閉鎖したり、サイト側から強制的に退会などさせられてしまえば全てを失います。

無料で気軽に始めれるという点ではとても良いですが、リスクがあるということも理解しておきましょう。

私がおすすめするのは、WordPressを作って自分のメディアを作ること

自分のメディアを作ることで、書き続けたブログは全て資産になりますし、古い記事でもグーグルで検索してもらえます。

また、アクセスが増えてくれば、Googleアドセンス広告や商品紹介などのアフェリエイトを使って副収入を得ることができますよ

1度設定だけしてしまえば、あとは記事をずっと書くだけで良いのでとてもおすすめです。

アメブロで人気の美容師

美容師平塚

2019年7月に開設されたばかりのブログなのにアメブロ・美容室ジャンルで上位に表示されている方ですね。

全ての美容師の方に参考にしてほしいですよね。

50代なのにブログでの発信と、集客に繋げれているこの方は本当すごいと思います。

女性の薄毛対策ブログ 名古屋のふんわり先生

薄毛の悩みを抱える女性に向けたブログなので、コアなファンを獲得しやすいですね。

ヘアスタイルだけたくさん載せているインスタとは違って、悩みをもつお客様に寄り添うようなコンテンツを発信するからこそ集客に繋げれるんですね。

お客様の目線をしっかりと考えることができる美容師になるためにはこの方のブログを参考にしてみましょう。

中高下 由真(なかこうげ ゆうま)

ショート系のスタイルに特化したヘアスタイルの紹介や技術の説明と日常を発信していますね。

スタイルはとてもオシャレでクオリティーの高いデザインなのはいうまでもないですが、それ以外の技術の紹介や日常のホワットした内容もいいですね。

仕事と日常を混ぜて発信することで、ユーザー目線からも親近感を持ってもらいやすいのでファンとして顧客になってもらいやすくなります。

高山 愛

しっかりとお客様目線に立って考えた提案力や、美容師業界のあるべき姿を発信しています。

こういう方が美容室に一人いると、売り上げは上がるしスタッフのモチベーションも高いんだろうなと思わせる内容です。

美容師は技術ばかりに目が行きがちで、マーケティングや心理学的要素の勉強が全くと言っていいほど足りていません。

全ての美容師さんは高山さんのブログをぜひ読んでみてください。

美容師アシスタントだってブログを今すぐ始めた方がいい

今の時代、美容師アシスタントの方でもインスタグラムでたくさんのフォロワーがいる人がとても多いですよね。

今までの美容業界だと、アシスタントだと自分で発信する事もあまりせず、ただ技術をサロンで習う事であったり、モデルハントをさせられたりと時間の無駄がとても多かったように思います。

今ではSNSを始め、個人でも発信できる時代になったからこそ、自分でモデルを募集したり自分の個性を知ってもらう事で、アシスタントでもフォロワーが着いたりファンになってくれる人も多くいるわけです。

大変の人はインスタグラムはやっているでしょうが、ブログをやっている人となるとごくわずかだと思います。

ブログの良いところは、しっかりとした文章であなた自身の考えや思いを伝えることがで切るということ。

インスタグラムなどのコンテンツはたくさんの写真が秒刻みで流れてくるので、見ている人もそこまでしっかりと文章も読んでおらず、写真の流し見をしている人が多いはずです。

インスタグラムのように写真のインパクトなどが必要ではないからこそ、中身でしっかりと勝負をして、ファンをアシスタントのうちからつけていけるとても魅力的な集客方法です。

インスタグラムとブログの違い

インスタグラムとブログの新規集客には決定的な違いがあるんです。

その2つの違いを理解しておく事で、今後自分がどのように集客に繋げれば良いのかの参考になると思います。

インスタグラム×フロー型コンテンツ

インスタグラムはフロー型コンテンツと言われ、基本的に毎日投稿し、その日に見てくれた人しかほとんどの場合見てもらえません。

なので、投稿をストップしたり停滞するとアクセス数が下がったり、フォロワーが減ったりしてしまいます。

また、過去の記事を振り返って見られることも少ないので新しい投稿をし続けないと集客に繋がりません。

ブログ×ストック型コンテンツ

それとは逆に、ブログはストック型コンテンツを言われ、書けば書くほど古い記事でもgoogle上の検索に引っ掛かるので読んでもらえるというわけです。

なので、新しい記事も古い記事もユーザーに読んでもらう事で集客が継続しやすく、書いた記事が全て自分の資産となって溜まっていくというわけです。

美容師ブログでネタの見つけ方

では実際にどういった内容を発信していけばいいのかを考えていきましょう。

発信する内容は様々で、自分が書きやすいネタから始めるのが良いと思います。

  • ヘアスタイルの説明
  • カラーの説明
  • 市販の商品の説明
  • セルフスタイリングの説明
  • Yahoo知恵袋

上記のようなネタから、自分にかける内容を書いていきましょう。

一般のお客様からすると、美容師としては当たり前だと知っている事でもそうでない場合がとても多いんです。

ヘアスタイルやカラーの説明でも、『この部分をこのようにカットすると可愛い』『伸ばしていきたい人はこのスタイルがおすすめ』『面長の人に似合う顔まわりの作り方』『白髪に合うハイライト方法』『今話題の人気カラーの紹介』など。

などアプローチできる部分はたくさんありますよね。

それ以外にも、市販で使っている商品を美容師目線で紹介したり、yahoo知恵袋のように悩みを持っている人がたくさんいるので、ネタ探しにとても便利です。

美容師のブログの始め方

これからブログを始めていこうと思っている方は、この3つをクリアすればすぐにでもブログを書いていけるので始めてみてください。

  1. サーバーを契約する
  2. ドメインを所得する
  3. サーバーにドメインを設置

これだけで自分のメディアが作れます。

その手順をもう少し簡単に説明しましょう。

サーバーを契約する

自分のメディアを作る時、サーバーと契約をして、自分のメディアを設置させてくれるスペースをレンタルしなければなりません。

インターネット上にある土地を借りるような感じですね。

大体月額は500〜1000円ぐらいが一般的です。

登録したいサーバーを選び、そこで名前や住所、クレジットカード情報を入力すればレンタルできます。

ドメインを所得する

ドメインとは、https:hairsalon.comのようなものです。

これは、インタネット上であなたを探す時に必要な住所のような物です。

自分の好きな名前を決めることができ、ドメインを購入するサイトで、サーバーと同じように名前、住所、クレジットカード情報を入力すれば購入できます。

ドメイン費用は年額100円〜4000円のものまでピンキリですが、一般的に良く使われている.comは1000円前後です。

安いドメインだと検索結果に表示されにくいので、.comにしておきましょう。

サーバーにドメインを設置

レンタルしたサーバーの中に、購入したドメインの設定をするとあなたのメディアが完成します。

大体24時間ほどで全ての作業が完結できるので、ホームページの制作より簡単だと思います。

また、『自分のメディアをもっとオシャレにデザインしたい』『ブログを書きやすいように様々な設定をしたい』という場合は、設定画面にデザインをダウンロードしたりする事でオシャレなメディアができますよ。

美容師ブログの書き方

自分のメディアを作れたところですが、そのあとにつまずいてしまうのが

『どんな事書けばいいんだろう?』

『どういう内容を書いていけばいいんだろう?』

って悩みますよね。

これから美容師ブログの書き方を説明していきます。

お客さんの気持ちになってブログを書く

ブログから集客するためには、お客様に読んでもらわないといけないですよね。

ではどういった内容がお客様に読まれるのか?

例えば、

  • イルミナカラーとは
  • 髪質改善トリートメントとは
  • 市販の泡カラーのオススメは
  • ダメージヘアの直し方
  • くせ毛に似合うヘアスタイル

などなど、美容師では理解できる事ですが、一般の人にとっては知らないことがたくさんあります。

このように一般の人の気持ちになって、わかりやすく丁寧に解説したブログ記事を書いてあげると読まれやすくなります。

よくある失敗例として、ただ毎日のお客さんの写真や感想をブログにしたり、自分の美容師論などをただひたすら語っているブログもありますが、誰かのためになるブログを運営しないと集客にも繋がりません。

なので、一般の人の悩みを解決してあげれるようなブログを作っていくようにしましょう。

ブログ集客に必要なツール

Twitter

Twitterは様々な情報を知るためにとても利用価値の高いツールです。様々なキーワードを入力してみて、実際のお客さんがもつ悩みを探してみましょう。

Yahoo知恵袋

Yahoo知恵袋には、毎日様々な悩みをもつ人たちが書き込みをしています。そんな書き込みを回答できるようなブログを書いてあげると読まれやすいです

Googleキーワードプランナー

このツールは、Google広告を一度でも利用すれば使えるツールです。実際に様々なキーワードを入力し、そのキーワードでどれぐらいの人がネット上で検索しているのかを把握できるツールです。ブログを書くうえで必ず必要なツールになってきます。

このようにブログを書く上で、上記のようなツールを利用しながら、実際の一般の方がどんな悩みをもち、どんな事をネットで検索しているのかを知る事で、ブログで書く内容をスラスラと書けるようになっていくと思います。

ブログのネタ探しはリアルなお客様から

先ほどブログの内容は、ネットから見つけると書きましたが、リアルなお客様からの悩みもブログのネタとしてとても利用価値が高いので利用してみましょう。

いつも施術している際に、お客さんから様々な悩みを質問された事ないですか?

  • どのトリートメントがオススメですか?
  • シャンプーした後は髪の毛乾かさないと痛みますか?
  • 市販のカラー剤を使ったら痛みますか?
  • オススメのドライヤーありますか?
  • アイロンって毎日使っても大丈夫ですか?
  • 洗い流さないトリートメントって必要ですか?

など、それ以外にもたくさんの質問された事があると思います。

その質問を掘り下げて、小学生でもわかるようにブログに記事として書いてあると読まれやすくなるので参考にしてみて下さいね。

美容師のブログには、面白さやオリジナリティーも必要

ブログを書いていくと、少しずつ記事の書き方に慣れてくると思います。

そのあとに覚えていて欲しいことが、面白さやオリジナリティーのある記事。

ブログを書くのは集客のためですよね?

ただの説明だけ記事で書いていても、集客には繋がりません。

一般の方の悩みを解決しつつ、『この記事を書いている人って面白い』『施術してもらいたい』と思わせれたら集客により結びつきやすくなりますよ!

なので、記事はお客さんの悩みを基本書きながら、その間に自分自身の過去にあった体験や面白エピソードなどで自分を表現したり、口調や説明方法を自分のオリジナリティーを加えながら記事を書くとよりGOODですね。

美容師のブログと予約リンクを結びつける

記事を書いていくと、少しずつ読んでくれる人が増えていくと思います。

そうなってくると、次のプロセスとしてしっかりと記事の最後にお店の紹介や、あなたのこだわり、また来店してみたいと思ってもらえるような言葉をプラスして予約リンクを貼っておきます。

記事の構成として

  1. お客様の悩みに共感
  2. 悩みの解決方法
  3. お客様の未来像をイメージさせてあげる
  4. そのイメージに近づけるためには来店してください

のような流れで記事を書いてあげると予約されやすいです。

最終的な目標はお客様が来店してくれることなので、この記事の流れを意識しながら記事を構成してみましょう。

最後に

元美容師だった自分がいうのもアレですが、美容師って『自分大好きな人が多い』『技術バカが多い』と思います。

もちろん、私自身も病気になって辞める前の現役の時は技術の事ばかり勉強していました。

でも、今は技術よりマーケティングや心理学の勉強が美容師にとって必要ではないかと思っています、

どんなにクソ上手い美容師でも、どれだけイケメン、美女の美容師でもあなたの事を知ってもらえなければ来店には繋がりませんよね?

マーケティングや心理学の勉強をし始めて、様々な美容室の集客のサポートをしていきながらブログの大切さをすごく学びました。

私が担当しているサロンも、ホット◯ッパーに登録しても全くお客様が入らず潰れかけていたお店もありますが、ブログやSNSの集客が成功しV字回復させたりしています。

ブログの力は本当にすごいです。

美容師のみなさん、本当今初めておかないと手遅れになるので、競争がまだまだ少ない今ブログを発信していきましょう。

1年後、あなたが今よりもっと自由に働ける未来を目指して。

あとがき

美容師だけど売上が上がらない人、これからスタイリストデビューする人などこれから個人集客の時代ですが自分でしっかりと動いてますか?

大半の美容師が、お店の集客(ポータルサイト)からの新規客に依存していませんか?

今後、もし個人で集客ができるようになれば、自分でお店をオープンしたりシェアサロン、面貸しで働けばより自分の給料も上がるのに、まだお店に依存している人は一生安い給料のままです。

実際に、100万売り上げている人の例

サロンで勤務する美容師 手取り30万前後
個人で活動する美容師 手取り60万前後

サロンで働く美容師の場合、あなたの売上の大半はお店に行ってしまいます。

でも個人で集客できれば今よりもっと給料も自分で自由に使える時間も増えていきます。

美容師は給料が低い職業と言われ続けてきましたが、今はそんな時代ではありません。

このまま美容室に雇われて働き続けるのか、それとも個人集客を勉強して今よりもっと成長するのかあなた次第です。

個人集客に大事なInstagramや、美容室の集客にとても重要なGoogleマイビジネス の運用法についてどれぐらいの知識がありますか?

私個人が日本、ニューヨーク、ロンドンの美容室の集客で成果がでた方法をNoteにまとめているので、もしまだ個人集客ができていない人は勉強してみてください。

両方とも2000円ですが、実際に新規集客に困っている方や、今後フリーランスや独立しようと考えている方にとって為になる内容だと思います

Meo対策NoteInstagram集客

追記:2021年4月27日<<

NoteでInstagramとMEO対策の集客術を販売させて頂いてから5カ月ほどで50件購入して頂けました!

購入して頂いた方ありがとうございます!!

また、直接コチラのホームページの問い合わせからお礼のメールを頂いたので紹介したいと思います。

※コチラのお礼メールの掲載は、購入者の方からも許可を頂いております。

わざわざこのようにメールを頂けるなんて思っていなかったのでとても嬉しい限りです!

コチラこそNote記事を購入して参考にしてくださりありがとうございました!!

全国に2万件もある美容室の中でも、しっかりとMEO対策をできているサロンは数パーセントだと思います。

高い広告費を支払って、安売りのクーポンを提供し数をこなさなければ黒字にならない美容室。ポータルサロン特有の安売りラットレースから抜け出さないと、クーポンの値段を下げないと新規客が来ないループに入りいずれは潰れますよ。

美容師の方でもしっかりとInstagramから毎月継続的に新規客を作る仕組みを作れている割合も少ないでしょう。

もし働いているお店から新規が少なくなったらどうしますか?給料も上がらないし毎日空き時間が多くなって困るのはあなたです。

美容室のMEO対策をしっかりとすることで

  • ポータルサイトを使わなくても集客できるようになる
  • クーポン目当てじゃなく質の良いお客様を獲得できる
  • 広告予算を抑えることができる

美容師個人でInstaguram集客ができるようになることで

  • 独立やシェアサロンで働けるようになる
  • 客単価を上げることができる
  • 売り上げや給料もあげれる

というメリットがあるので、今からでもしっかりと集客できるように勉強していきましょう。

【2021年最新】Googleマイビジネスで検索上位(MEO対策)する方法この記事を読んでいる皆さんの中には様々な店舗型ビジネスを運営したり働いている方かと思います。 令和に入り、ポータルサイトだけで集客...
【2021年】美容師ブログの始め方や集客方法を徹底解説!『ブログってオワコンでしょ』 『美容師はインスタの時代だし』 なーんて思っている美容師の方に見て欲しい内容を今回は書きました...
【2021年最新】Instagram(インスタグラム)集客方法を徹底解説 これからインスタグラム運用をしっかりと行い、集客に繋げて行きたいと思っている人向けに、インスタグラムを使って集客に繋げるまでのプ...